伊達市で冷蔵庫の処分方法

北海道伊達市で冷蔵庫を正しく処分する方法|費用・持ち込み・指定業者情報まとめ

冷蔵庫は家電リサイクル法の対象製品のため、粗大ごみのように簡単には捨てられません。特に北海道伊達市では、適切なルールに従って処分を行う必要があります。本記事では、伊達市で冷蔵庫を安全かつ手間なく処分する方法、費用、市指定の収集運搬業者、持ち込み場所、便利な回収サービスなど、実際に役立つ情報を詳しくご紹介します。

冷蔵庫は「家電リサイクル法」対象!伊達市でも正しい処分が必要

冷蔵庫は「家電4品目(冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ)」に該当し、「家電リサイクル法」により適切な処分方法が義務づけられています。伊達市では、自治体が直接回収することはなく、以下の方法を通じて処分を行う必要があります。

方法1:家電販売店に回収を依頼(買い替え時)

利用手順

  • 新しい冷蔵庫を購入時に、古い冷蔵庫の引き取りを依頼
  • 購入店がリサイクル料金と収集運搬料金を案内
  • 指定日時に新旧交換・回収

費用の目安

  • リサイクル料金(2025年現在):
    • 冷蔵庫170L以下:3,740円(税込)
    • 冷蔵庫171L以上:4,730円(税込)
  • 収集運搬料金:2,000〜4,000円前後(店舗により異なる)

方法2:指定引取場所へ自分で持ち込み

時間に余裕があり、費用を抑えたい方には、指定引取場所へ直接持ち込む方法もあります。

伊達市周辺の指定引取場所(例)

事業者名 所在地 電話番号
鈴木商会室蘭支店 北海道室蘭市東町3丁目1番9号 0143-44-2073
エア・ウォーター物流室蘭営業所 北海道室蘭市港北町1丁目25番35号 0143-55-7121

手順

  1. 郵便局で「家電リサイクル券」を購入
  2. リサイクル料金を支払い、券を受け取る
  3. 自家用車などで指定引取場所へ冷蔵庫を持ち込む

方法3:伊達市の家電リサイクル推進連絡会に回収を依頼

自分で運搬できない場合、家電リサイクル推進連絡会の加盟店で廃家電製品の引き取りについて相談に応じています。引き取りを依頼する際は、事前に加盟者へお問合せください。

※家電リサイクル券代のほかに、運搬料金がかかる場合があります

伊達市の家電リサイクル推進連絡会の加盟店

家電製品販売店

社名・店舗名
所在地
電話
イチマル電器
北海道伊達市山下町58番地
0142-23-3015
キクセイでんき
北海道伊達市鹿島町59番地
0142-23-2393
中野電気
北海道伊達市元町5番地3
0142-23-3543
フジワラ電器
北海道伊達市梅本町23番地80
0142-25-4105
おのでんき
北海道伊達市舟岡町319番地2
0142-25-6576
こばやし電器
北海道伊達市舟岡町357番地15
0142-23-1829
ホットショップうしざか
北海道伊達市南稀府町174番地5
0142-24-1543

大規模家電販売店・ホームセンター

社名・店舗名
所在地
電話
ケーズデンキ伊達インター店
北海道伊達市松ヶ枝町9番地98
0142-23-3196

一般廃棄物収集運搬業許可業者

社名・店舗名
所在地
電話
伊達市シルバー人材センター
北海道伊達市山下町146番地8
0142-23-6448
不二工営
北海道伊達市山下町221番地
0142-23-2629
イチユウ岩商
北海道伊達市南黄金町28番地6
0142-24-3458
丸福建設
北海道伊達市大滝区優徳町64番地15
0142-68-6361

※収集運搬料金は業者によって異なるため、見積もりを依頼しましょう。

方法4:不用品回収業者を利用(即日・複数品目まとめて処分可)

「冷蔵庫以外にも不用品がある」「即日で片付けたい」など、利便性を重視するなら不用品回収業者がおすすめです。

おすすめの不用品回収業者(伊達市対応)

  • リネットジャパン(家電4品目、小型家電の回収 全国規模で安心感)
  • くらしのマーケット掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能 )

メリット

  • 複数の家電を一括回収可能
  • 自宅まで来てくれる
  • 深夜や土日も対応している業者あり

デメリット

  • リサイクル料金+サービス手数料が必要なため、やや高額になる傾向

処分方法ごとの比較表

処分方法 手間 費用 即日対応 コメント
販売店で回収 買い替え時に最適
指定引取場所へ持込 × 費用を抑えたい人向け
指定業者へ依頼 中〜高 高齢者や女性にもおすすめ
不用品回収業者 最少 急ぎ・大量処分に便利

リサイクルで地球にもやさしい処分を

冷蔵庫の中にはフロンガスや金属資源など、適切に処理する必要のある物質が含まれています。正しい方法でリサイクルすれば、環境への負荷を減らし、資源の再利用にもつながります。伊達市民としても、環境意識をもって行動することが求められています。