【群馬県渋川市】冷蔵庫の正しい処分方法|費用・回収業者・持ち込み先を徹底解説!
「壊れてしまった冷蔵庫を処分したいけど、どこに持って行けばいいの?」「粗大ごみで出せるの?」とお悩みの方へ。冷蔵庫は、家電リサイクル法によって、粗大ごみとして処分できません。
この記事では、群馬県渋川市で冷蔵庫を適切に処分する方法をわかりやすくご紹介します。
指定引取場所・持ち込み方法・市の指定収集運搬業者・費用の目安・便利な回収サービスなど、これ1本で冷蔵庫の処分が分かります。
冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象
冷蔵庫は、エアコン・テレビ・洗濯機と並ぶ「家電4品目」のひとつであり、製造業者がリサイクルを行うことが義務付けられています。
消費者は「家電リサイクル料金」+「運搬・回収料金」を支払い、適切な方法で処分しなければなりません。
リサイクル料金(大手メーカーの料金)
テレビ | 冷蔵庫・冷凍庫 | 洗濯機 | エアコン | ||
15インチ以下 | 16インチ以上 | 170リットル以下 | 171リットル以上 | ||
1,870円 | 2,970円 | 3,740円 | 4,730円 | 2,530円 | 990円 |
渋川市で冷蔵庫を処分する4つの方法
1. 家電量販店での引き取り(買い替え時)
もっとも簡単なのは、新しい冷蔵庫を購入した際に、古い冷蔵庫を販売店に引き取ってもらう方法です。
- 対象店舗例:ヤマダデンキ渋川店、ケーズデンキ渋川店など
- リサイクル料金:3,740円〜(メーカー・容量により異なる)
- 収集運搬費用:1,100円〜3,300円程度(店舗ごとに異なる)
メリット:新しい冷蔵庫と同時に引き取ってくれるため非常に便利。
デメリット:買い替えをしない場合は回収不可な場合も。
2. 指定引取場所へ自分で持ち込む(最安)
自家用車などで運べる方は、指定引取場所へ持ち込むことで最も費用を安く抑えられます。
渋川市周辺の指定引取場所
- 株式会社藤田商店
住所:桐生市境野町7丁目1813番地57
電話:0277-43-5283 - 日通群馬物流株式会社 玉村取扱所
住所:佐波郡玉村町大字八幡原1988番地1
電話:0270-61-7207 - ウブカタ資源株式会社 高崎
住所:高崎市正観寺町1175番地
電話:027-372-1110 - ウブカタ資源株式会社 沼田インター事業所
住所:沼田市横塚町85番地1
電話:0278-22-5555
持ち込み手順
- 郵便局で家電リサイクル券を購入
- 券にメーカー名・種類・容量など必要事項を記入
- 冷蔵庫にリサイクル券を貼り、指定引取場所に搬入
費用:リサイクル料金(約3,740円~4,730円)のみ。運搬費不要。
3. 渋川市の指定収集運搬業者に回収を依頼
自力で運搬が難しい場合は、市の許可を受けた業者に自宅まで引き取りに来てもらえます。
渋川市の指定収集運搬業者(例)
- 丸政商事株式会社
電話:0279-25-7025 - ウブカタ資源株式会社
電話:0278-22-5555
費用:リサイクル料金+収集運搬費(目安:2,000〜4,000円)
メリット:自宅まで引きと来てもらう事が出来ます
4. 不用品回収業者にまとめて依頼する
引越しや大掃除で、冷蔵庫以外にも家電・家具を一括で処分したい場合におすすめ。
- 料金:冷蔵庫1台 8,000円〜15,000円(リサイクル料金込)
- メリット:即日対応・搬出作業不要・複数品目OK
- デメリット:単体での処分にはやや割高
渋川市で評判の良い業者(例)
- リネットジャパン(家電4品目、小型家電の回収 多数の自治体と連携)
- くらしのマーケット掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
- ミツモア掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
冷蔵庫処分費用の比較
以下は170リットル以下の冷蔵庫の参考処分費用となります。
処分方法 | リサイクル料金 | 収集・運搬料金 | 合計費用 |
---|---|---|---|
家電量販店 | 約3,740円 | 1,100~3,300円 | 約4,840〜7,040円 |
指定引取場所に持ち込み | 約3,740円 | 0円 | 約3,740円 |
市の指定業者 | 約3,740円 | 約2,000〜4,000円 | 約5,740〜7,740円 |
不用品回収業者 | 込み | 8,000〜15,000円 | 高額だが便利 |
注意点とアドバイス
- リサイクル券は郵便局で購入。必要な情報は「メーカー名」「型番」「容量」
- 引っ越しシーズン(3〜4月、9月)は業者が混雑するため、早めの予約を
- 無許可の回収業者に注意。市の指定業者や口コミ評価の高い業者を選ぶこと
まとめ|渋川市で冷蔵庫を正しく・スムーズに処分するには
群馬県渋川市で冷蔵庫を処分するには、法律に則った4つの方法があります。ご自身の状況や予算に応じて、最適な方法を選びましょう。
状況別おすすめ方法まとめ
状況 | おすすめの方法 |
---|---|
買い替え予定がある | 家電量販店での引き取り |
とにかく安く済ませたい | 指定引取場所への持ち込み |
自宅からの搬出が必要 | 市の指定業者に依頼 |
他の家具・家電もまとめて処分 | 不用品回収業者に依頼 |
正しい手順で冷蔵庫を処分し、環境にも財布にも優しい選択をしましょう。