田村市で冷蔵庫の処分方法

田村市で冷蔵庫を正しく処分する方法|費用・持ち込み・回収サービスを徹底解説

引っ越しや買い替えで不要になった冷蔵庫の処分にお困りではありませんか?冷蔵庫は家電リサイクル法の対象製品であり、通常のごみとしては処分できません。福島県田村市で冷蔵庫を適切に処分するための方法を、費用や手続き、便利なサービスとともに詳しく解説します。

冷蔵庫処分の主な3つの方法

田村市で冷蔵庫を処分するには、以下の方法があります。

  1. 指定引取場所へ自分で持ち込む
  2. 市の指定収集運搬業者に依頼する
  3. 家電量販店や民間の回収サービスを利用する

1. 指定引取場所へ自分で持ち込む(費用を抑えたい方向け)

最も費用を抑えられる方法は、自分で指定引取場所へ冷蔵庫を持ち込むことです。

手順

  1. 郵便局で「家電リサイクル券」を購入し、リサイクル料金を支払う。
  2. 支払い済みの家電リサイクル券と冷蔵庫を、指定引取場所へ持ち込む。

田村市内の搬入先

  • たむらリサイクルプラザ(旧田村市船引清掃センター)
    住所:田村市船引町船引字畑添76番地2
    対象地区:船引、常葉、都路地区
  • たむらクリーンセンター(旧田村東部環境センター)
    住所:田村市滝根町神俣字関場110番地
    対象地区:滝根、大越地区

※搬入には、別途運搬料金が1台あたり1,300円かかります。
家電リサイクル料+運搬費1,300円の合計額が必要となります。

指定引取場所

田村市から最寄りの指定引取場所は以下の通りです。

  • 日本通運株式会社 郡山指定引取場所
    住所:郡山市喜久田町卸二丁目12番地
    電話:024-983-6933

※持ち込み前に、営業日や受付時間を確認してください。

自己搬入のため家電リサイクル料のみで処分が出来ます。

リサイクル料金の目安(2025年現在)

冷蔵庫の容量 リサイクル料金(税込)
170L以下 3,740円
171L以上 4,730円

※リサイクル料金はメーカーや容量によって異なります。詳細は、家電リサイクル券センターのウェブサイトをご確認ください。

2. 家電量販店や民間の回収サービスを利用する(手間を省きたい方向け)

新しい冷蔵庫を購入する際に、販売店に古い冷蔵庫の引き取りを依頼することができます。また、民間の回収サービスを利用する方法もあります。

家電量販店での引き取り

新しい冷蔵庫を購入する際に、販売店に古い冷蔵庫の引き取りを依頼することができます。リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。詳細は、各販売店にお問い合わせください。

民間の回収サービス

田村市内で利用できる民間の回収サービスには、以下のような業者があります。

  • 不用品回収セブン福島
    特徴:即日対応可能、明朗会計、追加料金なし
  • リサイクルショップふくしま
    特徴:家電の回収・買取対応、最短即日対応
  • リネットジャパン(家電4品目、小型家電の回収 多数の自治体と連携)
  • くらしのマーケット掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
  • ミツモア掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
  • 片付け110番(地域の加盟業者が対応)

※民間の回収サービスを利用する際は、許可を持った業者かどうかを確認し、見積もりを取るなどしてトラブルを避けましょう。

冷蔵庫処分時の注意点

  • 冷蔵庫は家電リサイクル法の対象製品であり、通常のごみとしては処分できません。
  • 「無料回収」と称する無許可業者には注意が必要です。高額請求や不法投棄のリスクがあります。
  • リサイクル券の購入や回収依頼の際は、事前に必要な情報(メーカー名、容量など)を確認しておきましょう。

まとめ

田村市で冷蔵庫を処分する際は、自分の状況に合わせて最適な方法を選びましょう。

  • 費用を抑えたい: 自分で指定引取場所へ持ち込む
  • 運搬が難しい: 市の指定収集運搬業者に依頼する
  • 手間を省きたい: 家電量販店や民間の回収サービスを利用する

適切な方法で冷蔵庫を処分し、環境保護に貢献しましょう。