練馬区で冷蔵庫を処分する方法

東京都練馬区で冷蔵庫を処分する方法|費用・持ち込み・回収サービス徹底ガイド

「引っ越しで古い冷蔵庫を処分したい」「買い替えたけど古い冷蔵庫はどうすれば?」という悩みは、東京都練馬区でも多くの方が抱える問題です。冷蔵庫は一般の粗大ごみとは異なり、家電リサイクル法の対象製品として適正に処分しなければなりません。

この記事では、練馬区で冷蔵庫を処分する方法について、指定引取場所・費用・回収方法・市の指定業者・便利なサービスを交えて詳しく解説します。


冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象|粗大ごみでは出せない

冷蔵庫は、家電リサイクル法で定められた「家電4品目(エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫)」のひとつで、自治体の粗大ごみ収集では回収されません

練馬区で冷蔵庫を処分する方法は以下の4通りです。

  • 家電販売店に引き取りを依頼
  • 指定引取場所へ自分で持ち込む
  • 区が認可する収集運搬業者に依頼
  • 民間の不用品回収サービスを利用

それぞれの特徴や費用、手続き方法を順番に見ていきましょう。

リサイクル料金(大手メーカーの料金)

テレビ 冷蔵庫・冷凍庫 洗濯機 エアコン
15インチ以下 16インチ以上 170リットル以下 171リットル以上
1,870円 2,970円 3,740円 4,730円 2,530円 990円

練馬区で冷蔵庫を処分する4つの方法

冷蔵庫を処分しようと考えた時には下記のいずれかの方法が役に立つのではないかと思いますので、
是非ご参考に願います。

① 家電販売店に引き取りを依頼(買い替え時)

新しい冷蔵庫を購入する際に、古い冷蔵庫を引き取ってもらう方法です。設置と同時に回収してくれるので、手間も少なく、最も簡単な方法です。

対応例:ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、Amazonなど

持ち込み/買換えの際の費用目安

容量 リサイクル料金 運搬料金 合計
170L以下 3,740円 1,650~3,300円 5,390~7,040円
171L以上 4,730円 同上 6,380~8,030円

訪問での処分費用目安

容量 リサイクル料金 収集運搬費 訪問費 合計
170L以下 3,740円  1,650〜3,300円 2,750円~3,300円 約8,000~10,000円
171L以上 4,730円  1,650〜3,300円 2,750円~3,300円 約9,000~11,000円

自宅へ訪問引き取りで冷蔵庫の処分の際は、リサイクル料+収集運搬料金+訪問費が必要となります。

※販売店により収集運搬料金は異なるため、事前に確認しましょう。

② 指定引取場所へ自分で持ち込む(最安)

「時間がある」「車が使える」方には、リサイクル料金のみで処分できるこの方法がおすすめです。まずは郵便局で家電リサイクル券を取得し、指定引取場所に運びます。

手順

  1. 郵便局で家電リサイクル券を記入・支払い
  2. 指定引取場所に自分で運搬

練馬区周辺の指定引取場所(2025年時点)

名称 所在地 電話
東亜物流株式会社
板橋営業所
板橋区舟渡1丁目17番2号 03-5914-6440
株式会社調布清掃 調布市深大寺東町1丁目30番17号 042-485-1166

指定引取場所の検索:https://www.e-map.ne.jp/p/rkcsymap/?

費用の目安:3,740円〜4,730円程度(メーカー・容量による)
注意:運搬手段と冷蔵庫の持ち上げに十分な人手が必要です。

家電リサイクル受付センターに依頼(安心・安全)

冷蔵庫を自分で運べない方には、練馬区が許可した「家電リサイクル受付センター」に依頼する方法があります。法令に基づいた適正処理がされるので安心です。

インターネット受付 https://kaden23rc.jp 24時間受付
(システムメンテナンス時および年末年始を除く)
電話受付 0570-087200(ナビダイヤル) 月曜から金曜(土・日・祝日・年末年始を除く)
午前9時から午後5時

費用の目安:リサイクル料金(約3,740円~4,730円)+運搬費用(4,000円)
総額:約7,740円〜8,730円程度

※申込前に事前見積もりを取ることをおすすめします。

④ 不用品回収サービスを利用

急ぎの回収や夜間・土日の対応を希望する場合、民間の不用品回収業者に依頼することも可能です。

無許可業者のリスク:

  • 高額請求のトラブル
  • 不法投棄による責任問題

許可の有無・口コミ・見積もりの明確さを必ず確認しましょう。

口コミ評価の高い便利な冷蔵庫回収サービス

くらしのマーケット

地域業者の価格・口コミを比較して選べる人気サービス。練馬区エリアでも多数の出店あり。

リネットジャパン

家電4品目や小型家電の回収 多数の自治体と連携していて家の中からも排出してくれます。

ジモティー

「譲ります」投稿で個人に引き取ってもらうことも可能。無料処分も実現できるケースあり。


まだ使える冷蔵庫は「売却・寄付」も検討

製造5年以内・動作良好な冷蔵庫は、買取や寄付の対象となることがあります。

  • 高価買取の条件:国内メーカー、大型(300L以上)、製造3〜5年以内
  • 売却方法:リサイクルショップ、メルカリ、ジモティー

まとめ|練馬区で冷蔵庫を処分するなら目的に合わせた選択を

練馬区で冷蔵庫を処分するには、複数の選択肢があります。費用、手間、スピード、信頼性を比較して、最も自分に合った方法を選びましょう。

  • できるだけ安く → 自分で指定引取場所に持ち込み
  • 手間をかけたくない → 家電店や認可業者に回収依頼
  • 早く処分したい → 許可を持つ回収業者を活用
  • 状態が良い → 買取や譲渡も検討

正しい方法で冷蔵庫を処分し、環境と自分の暮らしに配慮した選択をしていきましょう。