寄居町で冷蔵庫の処分方法

埼玉県寄居町で冷蔵庫を正しく処分する方法|費用・回収業者・持ち込み先も徹底解説!

引っ越しや買い替えなどで不要になった冷蔵庫、どう処分するか迷っていませんか?

埼玉県寄居町では、冷蔵庫は「家電リサイクル法」により、粗大ごみとして出すことはできません。リサイクルが義務付けられており、決まった方法で処分しなければなりません。

この記事では、寄居町で冷蔵庫を処分するための4つの方法を中心に、処分費用、指定引取場所、持ち込み方法、町の指定収集運搬業者、便利なサービス、実際の評価などを分かりやすく解説します。

冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象品目

冷蔵庫をはじめとする一部の家電は、再資源化が義務付けられており、通常のごみ回収ルートには乗せることができません。

家電リサイクル法の対象家電

  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
  • 洗濯機・衣類乾燥機
  • エアコン

これらはメーカーが引き取り、リサイクル施設で再資源化されます。そのため、処分時にはリサイクル料金収集運搬料金が発生します。

「リサイクル料金」は文字通りリサイクルするのにかかる費用となります。
「運搬費」は依頼された業者が指定引取場所まで運搬する費用となります。

リサイクル料金(大手メーカー公表の料金)

テレビ 冷蔵庫・冷凍庫 洗濯機 エアコン
15インチ以下 16インチ以上 170リットル以下 171リットル以上
1,870円 2,970円 3,740円 4,730円 2,530円 990円

寄居町で冷蔵庫を処分する4つの方法

冷蔵庫を処分しようと考えた時には下記のいずれかの方法が役に立つのではないかと思いますので、
是非ご参考に願います。

1. 買い替え時に販売店に引き取りを依頼する

もっともスムーズな方法が、家電販売店で新しい冷蔵庫を購入した際に、古い冷蔵庫の回収を依頼する方法です。

主な対象店

  • ヤマダデンキ
  • ケーズデンキ
  • ビックカメラ
  • Amazon・楽天市場(有料回収オプションあり)

持ち込み/買換え時の費用の目安

冷蔵庫容量 リサイクル料金 収集運搬料金 合計
170L以下 3,740円 1,650~3,300円 5,390~7,040円
171L以上 4,730円 同上 6,380~8,030円

※料金は店舗によって異なるため事前に確認が必要です。

自宅へ引き取り時の費用目安

自宅へ引き取りに来てもらう際は別途訪問費(3,000円前後)が必要となります。

自宅へ引き取り時は8,000円~12,000円程度の費用となります。

2. 自分で指定引取場所へ持ち込む(最安の方法)

少し手間はかかりますが、コストを最も抑えられるのが指定引取場所への自己搬入です。

手順

  1. 郵便局で「家電リサイクル券」を購入・記入
  2. リサイクル料金を支払う
  3. 冷蔵庫を指定取引場所へ持ち込む

寄居町周辺の指定引取場所

  • 岡山県貨物運送㈱ 鴻巣営業所
    住所:鴻巣市箕田 3264-8
    電話:048-596-8371
  • 西濃運輸㈱ 本庄支店
    住所:本庄市大字鵜森字富士 166-1
    電話:0495-21-3311

自己搬入のため費用はリサイクル料金とガソリン代など実費となるため費用を抑える事が出来ます。

3. 寄居町の指定収集運搬業者に依頼する(玄関先回収)

冷蔵庫を自分で運べない場合や、高齢者世帯の方には、町の指定業者に依頼して玄関先まで引き取りに来てもらう方法がおすすめです。

寄居町の指定収集運搬業者

  • 益栄商事株式会社
    住所:寄居町大字桜沢 1028-1
    電話:048-581-1745
    受付時間:8:30 から 16:00 まで
    定休日:土日、祝日及び年末年始

依頼の流れ

  1. 電話で回収日と料金を確認・予約
  2. 郵便局でリサイクル券を購入し、メーカー番号などを記入
  3. 当日、指定場所に冷蔵庫を出す

収集運搬料金の目安

約2,000〜4,000円(リサイクル料金は別)

4-1.リネットジャパンに訪問回収依頼

リネットジャパンリサイクル株式会社/SGムービング株式会社では、ご自宅からの回収を行っています。

多数の自治体と提携しており、民間企業ではありますが安心感があります。

申込は下記ホームページから
リネットジャパン:https://www.renet.jp/

なお、電話でのお申込みにも対応しています。
SGムービング株式会社
電話番号 0570-056-006(ナビダイヤル・受付時間:10時~17時)

4-2.不用品回収業者を利用する(即日回収可)

時間がない方、他の大型ごみも一緒に処分したい方には、不用品回収業者の利用も便利です。即日対応や夜間回収に対応している業者もあります。

寄居町で利用可能な業者

  • くらしのマーケット掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
  • ミツモア掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)

注意点:「無料回収」とうたう無許可業者には注意。口コミや評価を確認しましょう。

冷蔵庫を処分する前にやっておくこと

  • 電源を前日までに切り、霜取りをして水抜きする
  • 中の食品・棚・ケースなどを取り外す
  • リサイクル券の控えは処分完了後も一定期間保管

処分方法別 費用とおすすめ度 比較表

方法 費用 手間 おすすめ度
販売店回収(買換え時) 5,000〜8,000円 少ない ★★★★★
自己搬入 3,740〜4,730円 やや多い ★★★★☆
町の指定業者 5,740〜7,730円 普通 ★★★★★
不用品回収業者 8,000円以上 少ない ★★★☆☆

まとめ|寄居町で冷蔵庫を処分するなら自分に合った方法を選ぼう

寄居町で冷蔵庫を処分する際は、「家電リサイクル法」に基づく適切な方法を選ぶことが必要です。費用・手間・スケジュールに応じて最適な方法を選びましょう。

  • できるだけ安く処分したい:自己搬入
  • 手間をかけずに安心処分:販売店か町の指定業者
  • 急いで処分したい・他の家具もある:不用品回収業者

冷蔵庫は不法投棄や違法処分が問題になりがちな家電のひとつです。適切な方法で、環境にも優しい処分を心がけましょう。