阿見町で冷蔵庫の処分方法

茨城県阿見町で冷蔵庫を正しく処分する方法|費用・引取場所・市指定業者・便利な回収サービスまで徹底解説

壊れた冷蔵庫、古くなった冷蔵庫、引っ越しや買い替えで不要になった冷蔵庫——茨城県阿見町では粗大ごみとして冷蔵庫を出すことはできません

冷蔵庫は家電リサイクル法の対象品目であり、適切な方法で処分する必要があります。本記事では、阿見町にお住まいの方が、冷蔵庫を安全かつスムーズに処分するための4つの方法を紹介し、それぞれの費用、指定引取場所、持ち込み方法、市指定の収集運搬業者、便利な回収サービス、口コミなどを詳しく解説します。

冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象製品です

冷蔵庫は、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、テレビと並んで、家電リサイクル法の4品目に指定されており、市町村のごみ収集で処分することはできません

処分にかかる費用の内訳

  • リサイクル料金:メーカー・サイズによって異なる(全国共通)
  • 収集運搬料金:引取方法や業者によって異なる

リサイクル料金(大手メーカーの料金)

テレビ 冷蔵庫・冷凍庫 洗濯機・乾燥機 エアコン
15インチ以下 16インチ以上 170L以下 171L以上
1,870円 2,970円 3,740円 4,730円 2,530円 990円

阿見町で冷蔵庫を処分する4つの方法

  1. 家電量販店に引き取りを依頼する(買い替え時)
  2. 指定引取場所へ自己搬入する
  3. 阿見町の霞クリーンセンターに依頼する
  4. 不用品回収業者を活用する

① 家電量販店に引き取りを依頼する|買い替え時に便利

冷蔵庫の買い替え時には、新しい冷蔵庫を購入した店舗に古い冷蔵庫の引き取りを依頼するのが最もスムーズです。

阿見町周辺には、ヤマダデンキ テックランド牛久店、ケーズデンキつくば店、ノジマ イオンモールつくば店などがあります。

費用の目安

冷蔵庫の容量 リサイクル料金 収集運搬料金
170L以下 3,740円(税込) 1,650~3,300円(税込)
171L以上 4,730円(税込) 1,650~3,300円(税込)

メリット:購入と同時に引取してもらえるため手間がかからない

デメリット:買い替えを前提とする必要がある

② 指定引取場所に自己搬入する|費用を抑えたい方向け

自分で冷蔵庫を運べる場合は、郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取場所に持ち込む方法が最も費用を抑えられます。

阿見町周辺の指定引取場所(2025年現在)

施設名 住所 電話番号
イバラキ流通サービス(株) 茨城県かすみがうら市宍倉5685-1 029-832-1800
にまる株式会社 第一倉庫 茨城県稲敷市釜井507番地 0299-77-5118

持ち込み方法

  1. 郵便局で「家電リサイクル券」を購入
  2. 冷蔵庫のメーカー・型番・サイズを記入し、リサイクル料金を支払う
  3. 冷蔵庫に券を添付し、指定引取場所に搬入

メリット:費用を最小限に抑えられる

デメリット:運搬用の車や人手が必要

③ 阿見町の霞クリーンセンターに依頼する|車が無くても安心

自力で運ぶのが難しい場合は、阿見町の霞クリーンセンターに依頼する方法があります。

その場合は、リサイクル券手数料分の阿見町粗大ごみステッカーが必要になります。

1つあたりの処分手数料(阿見町粗大ごみステッカー)回収の場合¥2,000

手続き方法

  1. 郵便局でリサイクル券を受け取り、リサイクル料金を窓口等でお支払いください。
  2. 阿見町の粗大ごみステッカーを該当金額分購入してください。
  3. 上記のご準備ができましたら霞クリーンセンターにご連絡ください。

※阿見町の粗大ごみステッカーは購入後は払い戻しができませんので、金額に誤りがないか、十分ご注意してください。

料金の目安

項目 費用
リサイクル料金 3,740〜4,730円(税込)
収集運搬料金 2,000円

メリット:車が無くても処分が可能

デメリット:玄関前までは排出しておかないとなりません。

④ 不用品回収業者を活用する|まとめて処分したい方に最適

冷蔵庫以外にも家具や家電を処分したい場合は、不用品回収業者の利用が便利です。

不用品回収業者

  • リネットジャパン(家電4品目、小型家電の回収 多数の自治体と連携)
  • くらしのマーケット掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
  • ミツモア掲載業者(不用品回収業者多数掲載 口コミ比較可能)
  • 片付け110番(地域の加盟業者が対応)

業者選定のポイント

  • 料金体系が明確で、見積もり無料か
  • 口コミ・Google評価が高いか

阿見町対応の信頼できる業者を探すこともできます。

冷蔵庫処分に関するQ&A

Q. 家電リサイクル券はどこで購入できますか?

A. 阿見町内の郵便局で購入可能です。冷蔵庫のメーカー・型番を控えて持参してください。

Q. 無料で処分する方法はありますか?

A. 状態の良い冷蔵庫であれば、リサイクルショップやフリマアプリで売却できる可能性があります。

Q. 最短でいつ処分できますか?

A. 不用品回収業者や家電量販店での処分は、最短即日で対応してもらえることもあります。

まとめ|阿見町で冷蔵庫を正しく処分する4つの方法

阿見町で冷蔵庫を処分するには、以下の4つの方法があります:

  • ① 家電量販店に引取依頼:買い替え時に最も簡単
  • ② 指定引取場所に自己搬入:費用を抑えたい方向け
  • ③ 霞クリーンセンターに依頼:車が無い方にも安心
  • ④ 不用品回収業者を活用:大量処分や即日対応に便利

それぞれの特徴を理解し、ご自身の状況に合わせて適切な処分方法を選びましょう。冷蔵庫を正しく処分することは、環境保全への大切な一歩です。